fc2ブログ
2013 / 11
≪ 2013 / 10   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2013 / 12 ≫

ゆっくり起きたお休みの朝。

晴天!!!

先週末のテレビで見た、宮島の紅葉がきれいだったので
お出かけすることにしました。

JRで30分。
車窓からの景色をしっかり楽しみました。

宮島口駅からフェリーに乗り換え
見えてきました。

20131126宮島01

平日なのに観光のお客さんがいっぱい。

紅葉谷までてくてく歩いていると
耳が痛くなってきました。

お天気は良いけれど、急激に気温が低下していたみたい。

その上、紅葉はもう盛りを過ぎていて
色褪せ始めておりました。

と、いうワケで
ロープウェイに乗るのはヤメにして
水族館に行くことにしました。

ペンギン、カワウソ、スナメリ、アザラシちゃんたちに
癒されましたよ~~

陽が短くなったのですっかり夕方になってました。

帰り道には、修学旅行の小学生や高校生がいっぱい。

商店街では、そんな子供たちと競争で
今話題の「揚げもみじまんじゅう」と
初めて見た「アナゴまん」を食べてきました。

夢中で遊んだり食べたりしてたので
島内では、まともな写真は撮れませんでした。

やっと落ち着いて撮ったのは
帰りのフェリーからの景色です。

20131126宮島02
遠くの島みたいなのは雲ですよ。

写真がヘタで伝えきれないのが残念ですが
とってもきれいな光景でした。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
こちらもよろしくです    
           
広島ブログ

寒さが厳しくなり、
クスリのおかげで落ち着いていた
手の調子がまた悪くなってきました。

今まで通っていた専門クリニックからも、整体院からも
足が遠のいていたので、行きづらくなってしまって
我慢しておったのですが
とうとう耐え切れず病院に駆け込みました。

今までの、どこよりも近い、徒歩2分の総合病院!

なんだ~
こんな近くでも診ていただけるんだ~~

大きな病院は血液検査の結果も早いっ!

しかも、
若くてきれいな女医さん!

女医さんに掛かるのは初めてなのですが
話しやすくてとても安心しました。

いただいたお薬は今までと同じ。
今度はマジメに飲んでみます。

本気でちゃぁんと治さなきゃねー


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
こちらもよろしくです    
           
広島ブログ

こんな曲、弾けるようになるなんて思わなかったー
って、生徒さん。

やさしくアレンジしてはあるけれど
少し長めのショパンの曲。

ピアノを始められてもう八年ですが
体調を崩されたり、ご家族の介護などで
お休みされる事が多く
同じところを行ったり来たり
なんてこともよくありました。

それでも根気強く、コツコツと練習を重ねられた
とっても頑張り屋さんです。

和音もしっかりつかめるようになったし
苦手だったペダルも、自然に踏めるようになられました。

上達される方々は、いつも前向き。

ちゃんとご指導できるよう
楽譜の研究も練習も気合を入れて頑張らなきゃね。

さーて、次はどんな曲にチャレンジしていただきましょうか?



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
こちらもよろしくです    
           
広島ブログ

ブルグミュラー25を練習中の生徒さん。

一曲一曲を丁寧に仕上げてくださるので
進むのは、とってもゆっくりです。

そろそろ仕上げの曲

「まだ指がうまく回らないんですよ」
と、おっしゃりながらも弾き始められました。

このテンポで大丈夫かな?
と、心配しながら聴いていると良い感じ。

(回ってるじゃない)
と、鍵盤に目を向けると
手首の力が抜けているっ!

弾き終わられるまで黙って聴いているのが
もどかしかった~~

力が抜けててよかったですよー!
すごいですよー!
と、言いつつ
まだ改善の余地があるので
次回、もう一度聴かせていただくことにしましたが・・・

レッスンで注意した事は、必ず楽譜にメモ。
ご自宅での練習記録もきちんとピアノノートにメモ。
そして
ご自身で納得が行くまで練習される。

教わる人の鑑のような方です。

そして
教える者にも新たな教え方を教えてくださる。
教える喜びをも与えていただける。

ありがたい生徒さんです。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
こちらもよろしくです    
           
広島ブログ

楽譜をパッと見て、すぐに何の音かが
分からないんですけど・・・
大人の方がよく言われます。

譜読みはねー、
確かに大変ですよね。

一時期、譜読み練習をレッスンの度に
やっていただいていましたが
コレがけっこう不評でして
フェードアウトしてしまったんです。

子供のように譜読みドリルとか
フラッシュカードとか
ソルフェージュの訓練をするべきかな?

楽譜は五線を数えれば読めちゃいます。

ただ、パッと見て瞬時に弾くためには
文字を読むのと同様に
ひとつひとつの音符を覚えてしまうしかありません。

ピアノの52の白鍵のひとつひとつが
異なる五線上にあらわされています。

「ドレミファソラシ」
「ハニホヘトイロ」
「CDEFGAH」など

七つの音名で読んではいますが
鍵盤の位置(音の高さ)ですべて名前が違うんです。

だから覚えてしまうしかないんです。

少―しずつでも覚えましょうね。

相変わらず不毛な事を書いてしまったようですが
コレを書いている内に
またアイデアが浮かんできました。

譜読み練習第2弾、その内始めますよっ!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
こちらもよろしくです    
           
広島ブログ

学校の合唱祭で伴奏をした生徒ちゃんが
本番の様子を話してくれました。

みんなで緊張してしまって
テンポがどんどん速くなっちゃったんですって。

とっても残念そうでしたが
今度は指揮者、やってみようかな?
って。

きっと、みんなで音楽を作る楽しさを知ったんだね。

いろんな経験が自分を大きくして行ってくれる。

未来はキミの手の中にある。
と、エールを送りつつ
またひとつ、気付かせてもらいました。

いつの頃からか、
人に迷惑だからとか
恥ずかしいからとか
カッコ悪いだとか
何かと言い訳を付けて、逃げていた事に。


先日、106歳の声楽家の方がテレビで紹介されてました。

日々の暮らしを楽しみながら
ご自身で伴奏もされ、美しい声で歌い
後進のご指導もなさってらっしゃる
若々しいお姿に感動いたしました。

まだまだあきらめてる場合ではありません。

そう、未来は私の手の中にもある!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
こちらもよろしくです    
           
広島ブログ

とおん

Author:とおん
ピアノ上達のためには
楽しいだけじゃいられない。
涙もグチもしっかり受け止めて
それでも楽しいピアノを目指し
いかに楽して上達できるかを
常に研究中している
ピアノのせんせーです。



presented by 地球の名言