2014/04/10 03:08:37
いろいろと調子が悪いので
ウチから約4キロ、出雲大社広島分祠に
お参りに行ってみました。
3年前のお正月以来、2度目ですが
行き方が分からなくて、ずいぶん時間がかかりました。
坂道をスクーターでどんどん登っていくと
終わりかけていたけれど桜並木が美しい。
もう少し早く来ればよかったなー。。
手水舎に行くと、隣に「祓串」なるモノ
(神社で神主さんが頭をなでてくださる物の小型なの)
が、置いてあり、使い方が書いてありました。
「祓いたまえ、清めたまえ」と唱えて
振らせていただきましたよ。
それから、大きな鳥居をくぐって拝殿へ。

こんな時期だから、お参りする人も無く
ひとりでゆっくりとお参りを済ませて
拝殿の周りを一回りして帰ってきました。
何だか清々しい気持ちになって
ほんの少しですが、お掃除をしてしまいました。

にほんブログ村
こちらもよろしくです
ウチから約4キロ、出雲大社広島分祠に
お参りに行ってみました。
3年前のお正月以来、2度目ですが
行き方が分からなくて、ずいぶん時間がかかりました。
坂道をスクーターでどんどん登っていくと
終わりかけていたけれど桜並木が美しい。
もう少し早く来ればよかったなー。。
手水舎に行くと、隣に「祓串」なるモノ
(神社で神主さんが頭をなでてくださる物の小型なの)
が、置いてあり、使い方が書いてありました。
「祓いたまえ、清めたまえ」と唱えて
振らせていただきましたよ。
それから、大きな鳥居をくぐって拝殿へ。

こんな時期だから、お参りする人も無く
ひとりでゆっくりとお参りを済ませて
拝殿の周りを一回りして帰ってきました。
何だか清々しい気持ちになって
ほんの少しですが、お掃除をしてしまいました。

にほんブログ村
こちらもよろしくです

